オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

#墨出し#求人#募集#協力会社#一人親方#社員#アルバイトさん#学生さん

皆様、お疲れ様です☆

この度、求人募集をいたします!

タイトルにもある通り○○じゃなきゃダメ!という内容ではありません。複数人で従事されている会社様からアルバイトさんまで、幅広く募集いたします。当社は東京全域から首都圏までは強く、その地域の現場にその地域の作業員さんを配置することに力を入れています。ですが一たび首都圏を超えると手配が薄くなってしまい、ご用命をお断りしたり出張で対応したりといった状況が続いています。もちろん首都圏でも募集していますので、目にとめていただいた方は応募フォームからのメール、もしくはお電話にてお気軽にお問い合わせください!

・神奈川県全域・横浜方面・千葉県全域・市川市千葉市方面・埼玉県全域・浦和方面・山梨県全域・甲府方面   他

一緒に頑張っていただける方、よろしくお願いいたします!

#社員さん#アルバイトさん#学生さん

当社は20代前半から50代ベテランまで幅広く活躍しています☆ 70代のレジェンドも活躍中です!私も20歳からこの業種に努めましたが最初は何も分かりませんでした。それはみんな同じスタートです。丁寧にレクチャーのでご安心下さい!。

皆様のご応募を心よりお待ちしております!

2024年!

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

年が明けて早くも3月になりました。皆様、いかがお過ごしでしょうか。建設業全体で繁忙期が続いておりますので漏れなく忙しくされていることと思います。コロナ禍の時、コロナが収束する頃には閑散期に突入するのではないか。なんていう予測も多くありましたが繁忙期は暫く続きそうですね。

2022年、2023年、当社におきましては例年のマンション工事に加えて大学関係の建て替え工事やプラント関連を多くご用命いただきました。この手の物件は工期も非常に長いです。そして内容も特殊になる為、経験豊富な作業員さんの確実な作業が肝になります。よろしくお願いします。その一言に尽きます。

昨年11月で当社は15期を終え、16期目に突入いたしました。多くのお客様に長くご高配いただいた結果と確信しており、感謝いたします。また当社にかかわっていただいている協力会社の方々や社員においても同様に感謝しています。数ある業種の中から建設業を選び、墨出し工事を選び、当社を選んでいただいている。その行動に答えていきたいと思います。

皆様、今後ともよろしくお願いいたします。ご安全に!

【平塚市倉庫新築工事】1投目

みなさま、こんにちは!
朝夕の冷え込みが強く感じるようになってきましたね( ;∀;)
いかがお過ごしでしょうか☆

今回は神奈川県平塚市で着工中の倉庫新築工事を報告します!
7月に遣り方出しと杭芯出しを終えて、
現在は土間コン前段取り、基礎墨出し、根切り土工事対応墨出しといった感じです。
まだまだ根切りをしていない工区もあり、クローラークレーン通路の為に繋がっていない地中梁もあるしで、現場に行くとここは大丈夫かな?大丈夫かな?
と職長のKさんに聞きまくります。。しつこく感じていたらすみません!笑

建物サイズは180m×90m、4階建て。延床約60,000㎡。
配送仕分け用の吹き抜け部分も多いのが特徴です。
子供から大人も、皆さん行ったことあるお店の倉庫になります(^^♪

工事は物凄い勢いで進んでいます。
当社の繁忙期は上記の作業にラップして鉄骨建方合番と免震装置関係墨出しが重る12月中旬から2月中旬上階になる予想です。

写真は遠景、アンカー確認作業、土間コン前段取り用基準墨出しです。

こーちゃんの新株が発表されましたね(汗
新規感染者数の落ち着きに気を緩めず、いきましょう!
IMG_1513 IMG_1514 IMG_1519IMG_1517IMG_1520

 

ご安全に!!

【港区オフィスビル新築工事】2投目

みなさま、こんにちは! 残暑も終わって季節はすっかり秋ですね(^^)
いかがお過ごしでしょうか。

今回は港区のビル工事に進捗がありましたので報告します!
工事は5節建方まで進みました。階数でいうと10階あたりになります。
上階では鉄骨建方合番、歪み調整合番、鉄骨階段関係墨出し、
7階あたりではデッキ上関係墨出しを行っています。

6階まで床コンクリート打設が完了していますので親墨出し。
続けて外装ACW、ECP関係の墨出しを行っています。

写真は外観、親墨、外装基準墨です。
施工風景を撮影したかったのですが時間がありませんでしたm(__)m
次回の投稿では施工風景を撮影したいと思います!

まだ11月なのに朝夕はすっかり寒くなって冬の到来を感じますね☺
また、こーちゃんの新規感染者数は落ち着いていますが引き続き用心しましょう!

ご安全に!! 全景親遠景近景

【都内大学の既存プール棟耐震改修工事】

みなさま、こんにちは☺

本日の投稿は大学のプール棟耐震補強及び改修工事の投稿です!
この案件は珍しい工事だと思います!

既存建物はRC造(地下1階、地上4階)です。
普通の耐震補強工事では鉄骨ブレスを柱梁やバルコニーに仕込んだりしますが、今回の工事は違いました。(汗
外足場を組む前に外から光波(測量機)で柱型の出来形測定をします。
アウトフレームなので目では見れるのですが、光波で測ると手前の草木枝が行く手を阻んでノンプリズムの信号があったりなかったり。。。
諦めて何度も据替ました(;´・ω・)晴れ暑い

一通り測定が終わり構造図と見比べて、少々の差はありましたが凡そ合致です!
とても昭和50年代の建物とは思えない作品でした☆
この後は屋上階から地下を抜けて基礎まで順に柱回りのスラブを抜く解体屋さん、
アンカー屋さん、鉄筋屋さん、大工さんと上の階から施工していくそうです!

何故下からではないのか。。
墨出しの施工方法、高い精度が要求されますがとてもやりがいがある内容となっていました!!
今時、感情論は嫌われますが。これは気合い、ですね(^^♪

写真は地下部分のプール階で基準ラインの設定をしている風景です。
暑いし飛び込みたいな!☆

ダメですよ!絶対!!笑
夏の終わりは見えています、ご安全に!!

1

2

【オフィスビル新築工事】港区にて

みなさま、こんにちは☺

オリパラ施設に続いてオフィスビル新築工事を投稿します!
こちらも都内の良い場所で建設です(^^♪

地下の鉄骨、コンクリート工事が終わってこれから20階程まで伸びていきます。
ベテラン作業員さんの力が発揮されますね☆私も頑張ります!

墜落転落災害、ゼロ!ヨシ!!

ご安全に!!

image0image2

【オリパラ施設敷地測量】都内にて

みなさま、こんにちは!

梅雨も明けていよいよ夏本番に突入ですね。いかがお過ごしでしょうか?(^^♪

今回の投稿はオリパラ競技施設にしようする敷地測量に行ってきました☆
業務は測って終わりだったのですが、暑くて涼む日陰もないところで、愛車のハイエース君が活躍した写真を載せます♪
会社設立以来、良くしていただいてるお客さんとの談笑の場、とても楽しい一日でした!
今後とも、宜しくお願い致します!

IMG_3157IMG_3156IMG_3155

オリンピック、いよいよ開幕です(^^♪
自粛しながら全力で選手を応援します!

ご安全に!!

☆文京区マンション工事の進捗☆2

みなさま、こんにちは!

梅雨らしい天気は隠れて夏の様に暑い日が続いていますね。(;^ω^)
いかがお過ごしでしょうか?(^^♪
今回はタイトルにもある通り、2020年8月に投稿した文京区の高級賃貸マンションの進捗を報告します!

建物は6階床までコンクリート打設を完了して、7階床のデッキ工事、ハーフPCの据え付けを終え7階床コンクリート打設を迎えるタイミングです。
今秋の上棟を目指して12日間1フロアのタクトで上に伸びてゆきます。

当社の業務としては主に以下の内容です。
コンクリート打設後の床に基準墨出し→ハーフPC据え付け合番→デッキ上関係の各墨出し→雑アンカー関係の墨出し及び計測→コンクリート打設後の床に基準墨出し。
また、2階からは仕上げ工事も進んで来ています。サッシ関係墨出し、鉄骨階段関係の墨出し(建方据付合番含む)、内装間仕切り墨出し等。

写真は1階から外観、B3階から外観、側面外観です。完成してシートが外れるのが今から楽しみです(^^♪

夏はもう直ぐそこですね。体調慣らしていきましょう!
ご安全に!!

IMG_0770IMG_0769IMG_0768

☆千葉県T団地工事の報告☆2

みなさま、こんにちは!

雨だったり暑い日になったりで体調管理が難しい日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか? (^^♪

今回は以前にご紹介した千葉県T団地に行ってまいりました!墨出し工事もいよいよ終盤、この日は建物沈降測定用の測量です!結果は。。。。精度±0で安心しました(*^^)v

来月に建物最高高さを確認して当社工事は終わりを迎えます。元請様、関係業者様、ありがとうございました。当社スタッフのみなさんお疲れ様でした!

それではコロナと体調不良に気を付けて過ごしましょう!ご安全に!!1234

【既存杭測定】神奈川県川崎市より

皆様、こんにちは!

今回の投稿は既存建物解体工事に伴う既存杭測定についてです。

私個人的にも神奈川県は大好きなので足を運ぶのですが、今回は川崎市に行ってきました。来月から着工する新築建物の杭と解体された建物の杭が干渉しないか事前に調査します。

杭頭のXYZを測定して作図、お客様に渡します。測定ヵ所は緩い泥だったり水が湧いていたり様々で危険でした。作業員が掘削底に行かなくても良いようにノンプリズムで測定します。写真は分かりやすくするようにスタッフを目印にセットしました。

IMG_0140IMG_0139

もうすぐGWです。連休は楽しみですが、Cちゃんがまだまだ納まりませんね。。

仕事もプライベートも安全確保していきましょう!

ご安全に!